命をみつめて輝いて生きる
ブログ

未分類

「気づきの灯」をともし続ける

第3回定例会(11月18日)に参加しました。テーマは「シニアのための傾聴講座」~自然に人が寄ってくる!効果的に「聴く」技術~。 後藤先生の対話型の講義と、受講生二人一組での実習は、感心したり、笑いあったり…。あっという間 …

10月も好評でした

10月21日に行われた「身近な対人関係の心理学」も大変好評で、会員は勿論一般の方も 参加され総勢30名の方が家族や友人、親戚の人との付き合い方を愉しく笑いの中で学びました。次回11月18日(土)もお楽しみに!

つもりちがい

1.高いつもりで低いのが教養 2.低いつもりで高いのが気位 3.深いつもりで浅いのが知識 4.浅いつもりで深いのが欲望 5.厚いつもりで薄いのが人情 6.薄いつもりで厚いのが面皮 7.強いつもりで弱いのが根性 8.弱いつ …

「生と死を考える会全国協議会」2017年度全国大会

9月2日と3日、上智大学サテライトキャンパス(大阪)で開催されました。北は函館、南は熊本から、18団体約50名が集結。一般にも公開の講座には100名を超える参加がありました。 今年のテーマは「マインドフルネスとグリーフケ …

後藤真先生のお話し

今年度の定例会(全3回)の講師、後藤真先生のワークショップがS市でありました。 参加者は、S市社協主催の「ふれあい電話ボランティア」のメンバー16名。4名/グループでのワークショップで、”傾聴”、”対話”の基本を再認した …

Cancer gift(キャンサーギフト)

8月6日(日)、がんの治療薬に関するエリアセミナーに参加しました。 講演は、「抗がん剤の治験について~新薬が患者さんに届くまで~」と「『プレシジョンメディスン』ってどんな医療?」の二つ。専門用語もあって、ちょっと難しいと …

免疫力アップで生き生き 第3弾

人はとろろ汁と共に若返り、肉食過重で老いの坂を下る 人は焼き芋と共に若返り、スナック菓子と共に老いの坂を下る 人は日本蕎麦のルチンで若返り、血栓の発生で老いの坂を下る 人は発芽玄米と共に若返り、安価な酸化肉と共に老いの坂 …

七夕にそうめんのお話し

「なるほど~」と思いつつもお母様の思いに心を寄せる息子のせつない気持ちが伝わりました。私の母との七夕祭り見物で特別に買ってもらったアイスキャンディの味も忘れることが出来ません。もうそろそろお盆で先祖様も帰ってきますね。

七夕にはそうめん?

7月7日は七夕。七夕と言えば、願い事を書いた短冊や色とりどりの飾りをつけた笹竹、そして吹き流しが思い浮かびますね。では、七夕に食べるもの、と言えば…。かつては、特段決まったものはなかったと思いますが、ここ数年「七夕そうめ …

”成長”し続けるヒント

生と死を考える福島の会の第1回定例会は、「一生涯”成長”し続けるための心理学」と題してのセミナーでした。 「成長≠変化」だとか「変わらないまま変わっていく!」といった、ちょっと難解なことも、講師がとってもわかりやすい事例 …

« 1 3 4 5 6 »
PAGETOP
Copyright © 生と死を考える福島の会 All Rights Reserved.