私が住んでいるS市では、随分前から、お雛様を店舗に飾ってお客様をお迎えするお店が多く、今では50店舗以上あります。S市商店街企画のスタンプラリーもやっています。

先日、図書館にいったら享保雛が展示してありました。ふらりと立ち寄った飲食店には、その家に生まれた長女四代(明治・大正・昭和)のお雛様があったり、畳屋さんには、なんと畳べりで作った雛人形がありました。

さて、我が家ではここ5年ぐらいお雛様を出していません。そのおかげか、29歳の娘は、独身を謳歌しています。今年はお雛様を出そうかな…。本日(2/19)は二十四節気の「雨水」。この日に雛人形を飾ると良縁に恵まれる、と言われています。

(世話人A:花嫁の父になる日は来るのでしょうか…)

☜写真左は 母が入所している特別養護老人ホームの雛飾り。職員さんの手づくりです。

 

 

 

 

 

S市の店舗では、色んなお雛様達がお迎えしてくれます。