正月七日は、五節句のひとつ「人日(じんじつ)の節句」で、春の七草を入れた粥を食べると、一年病気をしないとされています。これは、平安時代に中国から伝わった風習らしく、江戸時代には、今のように春の七草を食べる習慣が広まったと言われています。我が家では、ここ数年はフリーズドライ加工の春の七草でお粥を作っています。

なにはともあれ、皆様にも良い一年でありますようにお祈り申し上げます。

(世話人A:春の七草やっと覚えました)